スペイン情報満載!フラメンコ・ウォーカー
Home
SiteMap
Contact Us
HOME
教室&ペーニャ情報
教室情報
ペーニャ情報
ライブ・イベント情報
メルマガ
フラメンコ・ブログ
高橋英子のスペイン、グラナダ、きもったま
飯塚真紀のスローライフ・フラメンコ
大沼由紀のバラよ、荒野に咲け!
川尻敏晴の夜ごと酔いどれタブラオ巡り
大塚歩の失敗、ドンマイ、フラメンカ!
太田マキの湯の町、ワクワク!旅するギター
西脇美絵子の東京アマポーラ
ペーニャ・レジェンダ・デ・東京便り
フラメンコ・シティオ
>>
スペイン情報満載!フラメンコ・ウォーカー
>> ヘレスフェスティバル2018
ヘレスフェスティバル2018
[第128回]フェスティバル・デ・ヘレス 2018 サラ・カレーロ「Petisa Loca」/Festival de Jerez 2018 Sara Calero
坂倉まきこ(Makiko Sakakura)
(
2018年4月18日 22:29
)
|
コメント(0)
3月8日は何の日かご存知ですか?1975年に国連が定めた「国際女性デー」です。この日は世界的に、あらゆる女性を祝う日らしく、スペインでも「おめでとう!」と声をかけられ、恥ずかしながら、この日のことを知らなかったもので、最初は戸惑いました。20年以上前からこの日に日本にいないので、実際に目にしたことはないのですが、日本各地でも「国際女性デー」にちなんだイベントが行われていたようです。日本にいた女性の皆さん、この日に「おめでとう」と言われましたか?
続きを読む
[第126回]フェスティバル・デ・ヘレス 2018 リキ・リベラ、エル・フンコ、ダビ・パロマール、ロベルト・ハエン /Festival de Jerez 2018 Riky Rivera,El Junco,David Palomar,Roberto Jaén
坂倉まきこ(Makiko Sakakura)
(
2018年3月11日 00:58
)
|
コメント(0)
日本でもお笑いは人気ですが、スペイン、特にここアンダルシアの人は冗談が大好き。スペイン語では「チステ(CHISTE)」と言いますが、人々が集まると誰かしらが必ずネタを持っていて隙あらば笑いを仕掛けてきます。スペイン語ノンネイティブにとって辛いのは、話の最後のオチになると畳み掛けるように早口で話す上に、もう話している本人がほとんど笑っていて、何を言っているんだか聞き取れすらしないことです。
続きを読む
[第126回]フェスティバル・デ・ヘレス 2018 ディエゴ・ビジェガス、ヘマ・カバジェロ/Festival de Jerez 2018 Diego Villegas, Gema Caballero
坂倉まきこ(Makiko Sakakura)
(
2018年3月 8日 09:05
)
|
コメント(0)
欧州が異常気象の中、アンダルシア州カディス県には竜巻到来。船がひっくり返る被害もあった模様。不安定な天候は続きながらも、時折雲間から青空が見える日もあるヘレス・デ・ラ・フロンテーラで行われているフラメンコ・フェスティバルも終わりに近づいてきました。これが終わると、キリスト教行事であるセマナ・サンタ(聖週間)がの時期となります。今年は3月25日からの一週間。既に、街のあちこちには、観覧用の座席が設置されていたり、夜、車の通りが少なくなってから、パソと呼ばれる山車を担いで歩く練習が始まっています。
続きを読む
[第125回]フェスティバル・デ・ヘレス 2018 ラ・ルピ、フラメンコナウタス、ロシオ・モリーナ /Festival de Jerez 2018 La Lupi, FLAMENCONAUTAS, Rocío Molina
坂倉まきこ(Makiko Sakakura)
(
2018年3月 5日 01:18
)
|
コメント(0)
アンダルシアはここ数日、これでもかというくらい降り続ける暴風雨が続いています。「水不足で困っていたからちょうどいい」と言っていた地元の人たちもさすがに青空が恋しくなったことでしょう。風は、強風と言うより突風で、折りたたみ傘はあっという間に逆転してしまい、とてもさしてはいられないほど。諦めて普通の傘を買いに行くと「とんだ時期にフェスティバルがぶつかっちゃったねー」とお店の人も気の毒がっていました。
続きを読む
[第124回]ヘレス・フェスティバル 2018 女性歌手によるコンサート:ロサリオ・ラ・トレメンディータ、マリア・テレモト、ロシオ・マルケス /Festival de Jerez 2018 Rosario La Tramendita, María Terremoto,Rocío Marquez
坂倉まきこ(Makiko Sakakura)
(
2018年3月 2日 08:25
)
|
コメント(0)
先日、俳優の大杉漣さんがお亡くなりになりましたが、ここへレスの地で、スペイン人の口からもその話題が出ました。
続きを読む
[第123回]第22回へレス・フェスティバル、ダビ・カルモナ、マヌエル・リニャン、ビセンテ・ソト/22FESTIVAL DE JEREZ vol.2 David Carmona, Manuel Liñan, Vicente Soto
坂倉まきこ(Makiko Sakakura)
(
2018年2月27日 07:48
)
|
コメント(0)
引き続き、アンダルシアのへレス・デ・ラ・フロンテーラから、フェスティバルの様子をお伝えします。
続きを読む
[第122回]第22回へレス・フェスティバルスタート!スペイン国立バレエ団,アントニオ・レイ/22FESTIVAL DE JEREZ vol.1 BNE,Antonio Rey
坂倉まきこ(Makiko Sakakura)
(
2018年2月25日 00:53
)
|
コメント(0)
毎年恒例のへレス・デ・ラ・フロンテーラでのフラメンコフェスティバルが始まりました。今年は2月23日から3月10日の開催です。フェスティバル数日前には昼間は20度近くになり、アンダルシアらしい雲ひとつない真っ青な空の下、続々とアーティストや参加者がへレス入りしてきました。
続きを読む
[第121回]2018年フェスティバル・デ・ヘレスの公演チケット販売中/Información del Festival de Jerez 2018
坂倉まきこ(Makiko Sakakura)
(
2017年11月11日 22:39
)
|
コメント(0)
シェリー酒の郷、アンダルシアのヘレス・デ・ラ・フロンテーラで、毎年恒例のフラメンコフェスティバル、フェスティバル・デ・ヘレス。2018年は、2月23日から3月10日の2週間に開催されます。
続きを読む
Home
Page Top
スペイン情報満載!フラメンコ・ウォーカー記事一覧
アーティスト紹介
Flamenco On Fire 特集 Vol.7 ホセ・デル・トマテ、シガラ、ベレン・ロペス/Flamenco On Fire Vol.7 José del Tomate, El Cigala, Belén Lopéz
グラナダの洞窟発、アルバ・エレディア、迫力のフラメンコを東京で鑑賞/Alba Heredia en Tokio, el baile que nace en la cueva de Granada
....More
アーティスト・インタビュー
グラナダの洞窟発、アルバ・エレディア、迫力のフラメンコを東京で鑑賞/Alba Heredia en Tokio, el baile que nace en la cueva de Granada
必見!伝統を現代に蘇らせる実力派バイラオーラ、マリア・モレーノ東京公演中 / Maria Moreno en el tablao Garlochi en Tokio
....More
スペインの記事から
ヘレスの"スイング"よ、永遠に!「モライート通り」誕生
....More
スペイン便り
Flamenco On Fire 特集 Vol.7 ホセ・デル・トマテ、シガラ、ベレン・ロペス/Flamenco On Fire Vol.7 José del Tomate, El Cigala, Belén Lopéz
Flamenco On Fire 特集 Vol.6 エバ・ジェルバブエナ公演より/Flamenco On Fire Vol.6 Eva Yerbabuena
....More
舞台裏レポート
2015年秋の来日公演によせて。アンダルシア舞踊団リハーサル風景など。/'15 Otoño vol.2 Ballet Flamenco de Andalucía, BNE, Alberto Selles, Sara Calero
フラメンコ鑑賞を楽しむ。衣装、タブラオ、コンクールの話
....More
Flamenco On Fire 2016
Flamenco On Fire 特集 Vol.4 公演以外のアクティビティー&ファルキート、ビセンテ・アミーゴ公演/ Reportaje especial Flamenco On Fire en Pamplona Vol.4 Actividades en Baluarte y Talleres
バスク地方のフラメンコ・フェスティバルFlamenco On Fire 特集「新企画:バルコニーからのフラメンコ」 Vol.2/ Reportaje especial Flamenco On Fire en Pamplona Vol.2 FLAMENCO EN LOS BALCONES
....More
Flamenco On Fire 2017
「フラメンコ・オン・ファイヤー」vol.3 コンサート紹介。ラファエル・リケーニ、トマシート/ Flamenco On Fire 2017 vol.3 Rafael Riqueni,Tomasito
「フラメンコ・オン・ファイヤー」vol.2 コンサート紹介/ Flamenco On Fire 2017 vol.2
....More
Flamenco On Fire 2018
Flamenco On Fire 特集 Vol.7 ホセ・デル・トマテ、シガラ、ベレン・ロペス/Flamenco On Fire Vol.7 José del Tomate, El Cigala, Belén Lopéz
Flamenco On Fire 特集 Vol.6 エバ・ジェルバブエナ公演より/Flamenco On Fire Vol.6 Eva Yerbabuena
....More
ビエナル
セビージャのビエナル2016便り vol.10, ヒラルディージョ受賞の公演から。ファミ・アルカイ&ロシオ・マルケス、マリア・テレモト、パトリシア・ゲレーロ/La Bienal de Sevilla 2016 vol.10 Concierto de Fahmi Alquai&Rocío Marquez y María Terremoto. Espectáculo de Patricia Guerrero
セビージャからのビエナル便り vol.9, ヒラルディージョ受賞者、イサベル・バジョン、ロシオ・モリーナ公演/La Bienal de Sevilla 2016 vol.9 Los premiados de Giraldillo, Espectáculos de Isabel Bayón, Rocío Molina
....More
フェスティバル2016
セビージャのビエナル2016便り vol.10, ヒラルディージョ受賞の公演から。ファミ・アルカイ&ロシオ・マルケス、マリア・テレモト、パトリシア・ゲレーロ/La Bienal de Sevilla 2016 vol.10 Concierto de Fahmi Alquai&Rocío Marquez y María Terremoto. Espectáculo de Patricia Guerrero
2016年夏、注目のフラメンコ・フェスティバル/ Los Festivales de Verano 2016
....More
ヘレスフェスティバル2015
ヘレスフェスティバル バイレ公演ピックアップ/イスラエル・ガルバン、ラ・モネタ、アンダルシア舞踊団、アルベルト・セジェス、パトリシア・ゲレーロ、エドゥアルド・ゲレーロ、パストーラ・ガルバン
ヘレスフェスティバルにて地元のカンテとギターを味わう
....More
ヘレスフェスティバル2016
へレス・フェスティバル 2016 Vol.8 / Festival de Jerez 2016 Vol.8
へレス・フェスティバル 2016 Vol.7 / Festival de Jerez 2016 Vol.7
....More
ヘレスフェスティバル2017
2017年ヘレスフェスティバルよりバイラオール紹介。ダビ・コリア、エドゥアルド・ゲレーロ、アンヘル・ムニョス/フェスティバル・デ・へレス2017 Vol.7 David Coria, Eduardo Guerrero, Angel Muñoz
フェスティバル・デ・へレス2017 Vol.5 ホセ・デ・ロス・カマロネス、エル・ボリーコ、ULTRA HIGH FLAMENCO/Festival de Jerez 2017 Vol.5 José de los camarones, El Borrico,Ultra High Flamenco
....More
ヘレスフェスティバル2018
フェスティバル・デ・ヘレス 2018 サラ・カレーロ「Petisa Loca」/Festival de Jerez 2018 Sara Calero
フェスティバル・デ・ヘレス 2018 リキ・リベラ、エル・フンコ、ダビ・パロマール、ロベルト・ハエン /Festival de Jerez 2018 Riky Rivera,El Junco,David Palomar,Roberto Jaén
....More
ヘレスフェスティバル2019
23年目を迎えるフェスティバル・デ・ヘレスのプログラム見どころ/Programación del Festival de Jerez 2019
....More
モン・デ・マルサン2015
若手&ベテランの共演 , 2015年秋の日本でのフラメンコ公演を前に−ラファエラ・カラスコ/Jovenes y veteranos en Mont-de-Marsan, Rafaela Carrasco
モン・デ・マルサン・フラメンコフェスティバルレポ Vol.3/Mont-de-Marsan(3)Pastora,David Palomar,Antonio Reyes,Susi,El Choro,Carmen Ledesma
....More
公演紹介
フェスティバル・デ・ヘレス 2018 サラ・カレーロ「Petisa Loca」/Festival de Jerez 2018 Sara Calero
「フラメンコ・オン・ファイヤー」vol.4 ポポ、アントニオ・カルモナ、ホセ・マジャ、サロメ・パボン/ Flamenco On Fire 2017 vol.4 Popo,Antonio Carmona,José Maya,Salomé Pavón
....More
@日本
必見!伝統を現代に蘇らせる実力派バイラオーラ、マリア・モレーノ東京公演中 / Maria Moreno en el tablao Garlochi en Tokio
必見!真のフラメンコを味わう、若きベテラン、パロマ・ファントーバのバイレ in 東京 / Paloma Fantova en Tokio
....More
最近の記事
フェスティバル・デ・ヘレス 2018 サラ・カレーロ「Petisa Loca」/Festival de Jerez 2018 Sara Calero
フェスティバル・デ・ヘレス 2018 リキ・リベラ、エル・フンコ、ダビ・パロマール、ロベルト・ハエン /Festival de Jerez 2018 Riky Rivera,El Junco,David Palomar,Roberto Jaén
フェスティバル・デ・ヘレス 2018 ディエゴ・ビジェガス、ヘマ・カバジェロ/Festival de Jerez 2018 Diego Villegas, Gema Caballero
キーワードから記事を探す
ビエナル・デ・フラメンコ
ディエゴ・アマドール
ラ・ウニオン
Diego Amador
José Valencia ホセ・バレンシア
Juan Habichuela Nieto
Moraito
アルカンヘル
アルバ・エレディア
アンへリータ・バルガス
アントニオ・エル・ピパ
インタビュー
エバ・ジェルバブエナ
エル・カルペタ
カンテ
ガルロチ
ガルロチ フラメンコ 日本 パロマ・ファントーバ Paloma Fantova
ギタリスト
ギター
ドランテス
フラメンコ・シティオTOP
フラメンコウォーカー
今週のコンパス
MUSICOS/アーティスト・インタビュー
シティオの眼
PURO DRUNKER
アフィシオナードのディスク棚
フラメンコ教室情報
全国ペーニャ情報
高瀬友孝写真帳
濱田吾愛のカンテ指南
ミカニータとマッキーのカフェ・カンタンテ
飯塚真紀のスローライフ・フラメンコ
高橋英子のスペイン、グラナダ、きもったま
川尻敏晴の夜ごと酔いどれタブラオ巡り
西脇美絵子の東京アマポーラ
ペーニャ・レジェンダ・デ・東京便り
新人公演応援團