2017年10月24日 / 最終更新日 : 2017年10月24日 ecoflamenco ステージNOW Vente a mi Cueva いよいよ今週末! ニューライブはいよいよ今週末となりました!しかしなんとまた南の方で台風が発生したとか。。 何とか念力で日本列島への接近を防ぎたーーーいところであります。 大丈夫、何があってもサクロモンテがパワーをくれる!そう信じています!!
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 ecoflamenco ステージNOW クエバ(洞窟)をオープンします! 先日の嬉しいニュース! それは久しぶりの自主企画ライブのお知らせでした。 今年はお陰様で「本番」が多いです。とっても有り難く思っています。 2月に映画「サクロモンテの丘」が公開されましたが、その公開イベント出演、 クンブレ・フラメンカ(故堀越千秋氏追悼)出演、日本の踊り手さん達とのタブラオ共演、 生徒も混じったタブラオライブ……、そして、このたび私のライフワークの一つである 自主企画タブラオライブ「きもったま鍋」を4年半振りに開催する運びとなったのです!
2017年5月1日 / 最終更新日 : 2017年5月1日 ecoflamenco クルシージョ活動 1年半の沈黙を破って、フレッシュ再スタート! 踊りの構成を考えるには、その曲が昔からどのように踊られてきたのか知っておくことは大切ですが、踊る場「タブラオ」でのクアドロフラメンコにも昔の姿と今の姿があり、
2015年9月1日 / 最終更新日 : 2015年9月1日 ecoflamenco クルシージョ活動 スペインのノリに近付くクアドロ実践講座、間もなくスタート! 「伝統的スタイルのクアドロ講座」がいよいよ9月から始まります。 申し込んでくださった方、楽しく学んでいきましょう! まだ、定員には若干余裕が有るようです。
2014年8月28日 / 最終更新日 : 2014年8月28日 ecoflamenco クルシージョ活動 豊かなフラメンコの世界へ!-講座開講に寄せて②- 新人公演が終わりました。参加することに意義をもって経験を積み精進していきたいと願う多くのフレッシュなフラメンコ実践ファンが一同に集まった舞台で、舞台裏も会場内にも熱気が籠っていました。こんなに沢山の人達がフラメンコを好きで、やっている、関係している……
2014年7月20日 / 最終更新日 : 2014年7月20日 ecoflamenco クルシージョ活動 「シティオ塾」で待ってます!-講座開講に寄せてー このたびフラメンコシティオ主催「シティオ塾」にてタブラオで踊るためのレッスンを開講いたします。フラメンコの勉強の仕方としては、アカデミー(教室)に通い、基本レッスンから始め、次の段階でアレグリアスやソレアレスのようなフラメンコ曲(パロpalo)の振付を習っていくのが普通のコースではないでしょうか。初めはセビジャーナスなんかを習うのも日本ではお決まりのコースかもしれません。